最近ののうさぎブームでうさぎに興味を持つ方が増えていますが
どんな生き物も一緒に生活するのは決して楽ではありません。
今回はうさぎと一緒に暮らしているケンケンが大変なことや注意点を分かりやすく紹介します
この記事は
- これからうさぎを飼いたい
- うさぎを既にお迎えした
↓うさぎの可愛い魅力をまとめた記事はこちら
そして、この記事を読むことで
- うさぎを飼う上で大変なこと
- 気を付けなければならないこと
うさぎは知られているようで知らないことばかり!
この記事を読んでうさぎのことをもっともっと知ってくださいね。
うさぎとの生活で大変なこと
必要なものが多い
- ケージ
- 牧草入れ
- トイレ
- 水入れ
- エサ入れ
- ペットシーツ
- 掃除用品
- 室内部屋んぽ用のサークル
- うさぎの専門病院(事前に見つけておきましょう)
最低限でこれだけ必要です。
ちなみに我が家はこちらのケージを使っていますが便利で重宝しています。
床が簡単に取り外せること、うさぎの足にやさしい床であること、おしっこガードが付いていること
三晃商会 イージーホーム ネクスト70 ラビット ホワイト(71×50.5×56cm) うさぎ ガードパネル付き 沖縄別途送料 関東当日便価格:14,633円 (2023/6/16 18:02時点) 感想(27件) |
この他には牧草(備蓄も併せて複数個)、ペレット(ごはん)も必要ですので
保存場所の確保も必要になります。
個体によっては体調崩しやすく手遅れになりやすい
うさぎは弱っても隠す生き物なので、些細な変化を見逃さないことが大切です。
うちの子も結構体調崩すことが多いので、例をあげると
- 横になることが多い
- 腰をクイっとさせる動作をする
- 好物をあまり食べなくなる
- 換毛期である
を見逃さないようにしています。
そして、最も需要なことはその日中に病院に連れて行くことです。
もの凄い毛が抜ける
うさぎにも換毛期があります。
毛が収毛機が無いと毛が物凄い舞う。それはわたあめ作っている時みたいに。
へいらっしゃい!!
この時期に体調が悪くなることが多いです。
体力を消耗するのと毛を飲み込むからです。
うさぎは胃の弁が強いので、猫のように飲み込んだ毛を吐き出すことができません。
毛が胃や腸に詰まると、消火器の調子が悪くなってうっ滞になります。
うっ滞は放置すると致命的なことになるので直ちに病院へ!
遊ばせる時間が必要
ケージの中だけだとストレス、運動不足になります。
それも病気の元になります。
運動不足ダメ絶対!!
また、スキンシップも取れて仲良くなるためにも必ずやるようにしましょう。
気を付けるべきこと
毎日のグルーミングと爪のケア
グルーミングは毎日行うことを推奨します。
換毛期に入ったかも確認できるし、予防にも効果的です。
周りの方も3日に1回とかの方が多いのですが、我が家では毎日朝と晩に行っています。
換毛期の時だと無限に抜けます。
辞め時が分かりません。
恐ろしい。
グルーミングに関しては別の記事で紹介します。
また、爪も伸びてしまうので病院で切ってもらうか、自分で切れるようにしましょう。
自信がないなら病院で切ってもらうことをおススメします。
牧草は絶やさない牧草リッチな状態を作っておく
うさぎは牧草で腸を動かしています。
主食は牧草です。ウサギフードはサプリメントだと思ってください。
牧草はうっ滞の予防にもなるのでぜっっっったい!たっぷり食べれるように用意しましょう。
牧草やフード、おやつに関してはまた別の記事で詳しく紹介します。
行動を見ておくこと
体調の悪さを見逃さないこと。
これが一番大事で最も難しいのです。
健康時と、体調悪い時の変化を見逃さないように常にスキンシップをとっておくことが大切です。
病院を見つけておくこと
以外にもうさぎを見れる病院は少ない!!
うさぎ専門病院が望ましいです。
ただ、エキゾチックアニマルを見れる病院でも大丈夫なことが多いです。
良く通うことになると考え、絶対に行ける範囲で探しておきましょう。
まとめ
今回はうさぎの大変なことと気を付けるべきことについて紹介しました。
うさぎは可愛いですが一緒に生活するのはすごく大変です。
お迎えするのは簡単ですが、良く考えてお迎えするか考えてください。
それでは、良きうさぎライフを!!